人付き合いが苦手

鈍感な世界に生きる 敏感な人たち

この本に書いてあることがあまりに自分に当てはまり過ぎて、アンダーライン引きたくてしょうがなくて、図書館で借りたけど結局アマゾンで購入。 この本は「とても敏感な人」(HSP:highly sensitive person)に向けて書かれた本です。 HSPという概念はこの本…

人見知りが治るノート

保育園のお迎えの時の雑談が苦手で、色々と本を読んでいましたが、この本がいちばん私にぴったりきたのでした。 著者は信頼の精神科医。「人見知り」の専門家の本でした。 人見知りの人が恐れているのは「評価されること」と「見透かされること」だそう。保…

発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

面白かった。面白い本は内容もさることながら、その文章力や表現力も必要なんだな、と改めて知らされた気がする。2018年でピカイチ面白かったかも。 内容としては、発達障害を抱えた著者の「借金玉」さんが、32歳で、どのようにして、イチ社会人として、奮闘…

ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術

人気精神科医・ゆうきゆう先生が教えてくれる、やられっぱなしにならず、ストレスがたまらなくなる「コミュニケーション能力」の高め方の本。 さて、ここでクイズ。 「きみってよく、カメみたいだって言われない?」 あなたは、ちょっとイラッと来る皮肉を言…

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

筋トレとプロテインでこの世の 9 9 %の問題は解決します 。本当です 。前書きに書いてあった文章。本当に?と思いながら、読み進めているとどんどん洗脳されていく私(笑)テストステロンというホルモンは、2 0歳をピ ークに下降する 。 値が高いと自信 、…

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

あらゆる人が抱えるあらゆる悩みに対する答えが書いてある本です! 私も読んで価値観が変わった部分がたくさんありましたが、その中でも「どひゃー!」って思った箇所を抜粋すると、 ■相手が自分のことをどう思うか、嫌いなるかというようなことは、自分では…