2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

外国語を身につけるための日本語レッスン

日本の公立小学校では国語の授業といえば「漢字」「音読」「感想文」などが中心だと思います。担任の先生によって、力の入れ具合も全然違っていたり、教える内容も違っていたり、かなり感性よりな授業というイメージがありました。 しかし、ヨーロッパでは随…

こじらせない離婚―――「この結婚もうムリ」と思ったら読む本

結婚している人なら、一度は「離婚」の二文字が頭をよぎることがあると思います。 私も産後、夫とよく喧嘩したり、 私に偏りがちな育児の負担でイライラして、情緒不安定になることがよくありました。 そういうときに、私には頼れる実家がなかったので 離婚…

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

外資系のコンサルティング会社「マッキンゼー」で、コンサルタントと人材採用をしていた伊賀さんの本。 少し前に読んだ「ちきりん」の本と同じ「生産性」がテーマ。 伊賀さんの前著「採用基準」を読んだのは育休中でした。すごい内容に引き込まれて興奮しな…

The Power of Habit: Why We Do What We Do in Life and Business

習慣の力について書かれたビジネス洋書。 習慣には、その行為を行う「きっかけ(=cue)」と、その行為を行うことで得られる「報酬(=reward)」が必ずある。という内容が書かれていました。例えば、タバコを吸う、という習慣は、「お酒を飲む」「他人が吸…